2018-01-01から1年間の記事一覧

カラオケを始めた

この年まで、人前で歌ったことのない私だが、趣味の仲間と飲み会し二次会でカラオケに行くので、やむを得ず付き合いが悪いと言われない為に行くようになった。現役時代は、会社の仲間や友人もカラオケをやらないことを知っていたので誘われることは無かった…

信仰心とは?

辞書を引くと「信仰心とは、神仏をあがめる気持ち。その宗教の教えを受けいれ、自己の生涯の中で実践しようとする気持ち」と説明されていますが、日本人の中には「無神論者です」という人も少なからずいます。私も、日頃の行動を見るとそれに近いのかも知れ…

うす毛とシワとの戦い

男はうす毛を気にし、女はシワを気にする。 もちろん、両方気にする人もまったく気にしない人もいますが、一般的には男は薄毛を気にする。私も50代から、もともと量のない髪の毛が目立って少なくなり娘からも、アメリカン(うすめのコーヒー)とからかわれ、…

高齢者、体も頭も固くなる😵

もともと体が硬い私だが、年をとるにしたがい益々硬くなっている。当然前屈も床に手はつかないし、背中の後ろで手を握ることは出来ない(かなり手の間隔があいている)妻に言うと「何でつかないの?」とバカにされる。特に肩甲骨のまわりが硬いので水泳には致命…

ネットショッピングにはまる!

数年前からネットショッピング(電子商取引)を利用し始めた。ほとんどの物をamazon等で買っている。家電製品から日用品まで多種多様だ。妻も 化粧品とか美容品などの一部を買っているが、基本的には外出して買い物をするのが好きだ。最近の若者は衣料品や靴ま…

いつまでも現役を続けたい

現役と言っても、いろいろな解釈があると思う。まずは、仕事であろう。元気で仕事を続けている人を見るとうらやましい限りだ。特に好きな事を、仕事としてやっているのは最高だ。音楽家・俳優・著作家・美術家・劇作家・舞踏家・茶道家・美容師・アーティス…

老いらくの恋

女性は歳を取っても恋愛に関してはまだまだ現役だ。男性もそれなりに恋愛に関して興味を持っているが、女性の恋愛感情とは少し違うような気がする。恋愛経験の少ない私が言うのもおこがましいが、あくまでごく近くにいる仲間のお婆さんお爺さんの話だ。飲み…

心に残る言葉 その一

私の好きな作家の一人に城山三郎がいる。彼の言葉に「死とは何か」「人生とは何か」などという問いは、実生活においては、何ほどの意味も持たない。死の影を払いのけ、とにかく生活してみること。人生を歩いてみて、はじめてその意味がわかるのではないだろ…

心配性の私

気が小さいせいか、いつも些細なことで気に病んでしまう。昔から友人が盲腸になれば、自分も盲腸になる心配をして、盲腸の辺りが痛くなるような気がしたり、最近でも、知人が心筋梗塞になって入院したら(無事退院)自分も心配になり心臓の辺りが痛いような気…

雑談力をつける?

しゃべることが苦手な人間にとって、雑談力を鍛えるという言葉は魅力的だが何冊か本を読んで思うことは、本来おしゃべりすることに抵抗ない人がどのような話題をどのように話すのかとかいうテクニックであることが多く、基本的にしゃべりが苦手な人が雑談力…

金づちが泳ぎ始めた

リタイヤ後、刺激を求めてスイミング教室へ行く。刺激を求めてといっても、水着姿の女性を見に行くと言うようなよこしまな刺激でなく、苦手な水泳にチャレンジする事で精神的に刺激やストレスを自分に与えると言うことです。この年まで全く泳げず、海やプー…

断捨離を始める

ウィキペディアによると、断捨離は、「もったいない」という固定観念に凝り固まってしまった心を、ヨーガの行法である断行(だんぎょう)・捨行(しゃぎょう)・離行(りぎょう)を応用し、 断:入ってくるいらない物を断つ。捨:家にずっとあるいらない物を…

人工知能に負けないぞ!

今や新聞紙上でも人工知能(AI)の話題で一杯だ。言葉を知っていても、今一つよく分からない。コンピューターが人間の脳の代わりをすることなのか?既に、計算することや記憶することはもう人間は太刀打ちできないしチェスやクイズ、囲碁や将棋で人間に勝った…

墓場まで競争!

お前たちは、墓に入るまで競争だ!高校時代の担任の先生が言った言葉が忘れられない。当時進学校で落ちこぼれだった私にもなぜか印象に残る言葉だった。クラスでは、出来る生徒は出来る生徒同士で、落ちこぼれは落ちこぼれは同士で競争だった。病気で休んだ…

幸せになる秘訣とは?

私の友人でいつも幸せそうにしている男がいます 。本当に幸せに暮らしています。 彼がいるだけで、その場が和みます。 ある時、その事を話すと彼は急に真面目になって 「誰でも幸せに暮らしたいと思うのが当たり前だ。日頃心がけているのは、楽しいことを積…

健全な肉体には妄想が宿る

よく健全な精神には、健全な肉体が宿るとか言われますが、 本来の意味は賢明な人間が神に願うのは健全な精神と健康な肉体があれば良いと言う意味だそうです。しかし、健康で不健全な精神の私はこの年になっても妄想することは、いろんな美味しいものが食べた…

時間を食べる

退職してすべてが自由時間。毎日が日曜日だ。現役時代はこの時間にあこがれたこともあるがいざ身を置くと大変だ。毎日ボケっとしているのに罪悪感を感じるのはサラリーマンだったころの性(さが)だ。妻はいつも変わらず自分のペースで家事や趣味とか友人と…