幸せになる秘訣とは?

私の友人でいつも幸せそうにしている男がいます 。本当に幸せに暮らしています。

彼がいるだけで、その場が和みます。

ある時、その事を話すと彼は急に真面目になって

「誰でも幸せに暮らしたいと思うのが当たり前だ。日頃心がけているのは、楽しいことを積極に取り入れること。簡単なのはTVや映画(ビデオ)を見るのは、楽しい番組しか見ない(漫才・落語・グルメ・旅行・ファッション その他)決して人の不幸やスキャンダルなどを取り上げている番組(昼間流れている番組に多い)や、スリラーや暴力的な番組は見ないことで、心が穏やかになるとの事。そして、現在お付き合いしている人間関係でも暗い人・愚痴を言う人・病気自慢や何事にも批判的な人などはできるだけ避け、いつも、明るい人・話の楽しい人・面白い人などと積極的にお付き合いする事で、自然と心の持ち方が変わってくると言います。また、自分自身でも話すときは、愚痴を言わない・悪口を言わない・批判をしないように心がけ、無理してでも笑う癖をつけるよう心がけているとの事。これを続けていると必ず幸せがやって来る。まずは信じることから始め、実行する事が大切で、はじめはしんどいかもしれないが、いつの間にか自然にふるまえるようになる。人は変えられないが、自分自身は変えられる」なるほど、彼なりに努力した結果だと納得し、現在は出来るだけ真似ようと努力中です。😄


参照:シニアでも、時には言いたい事がある(高齢者の独り言)       

  https://bokehajime7.hatenadiary.jp/


健全な肉体には妄想が宿る

よく健全な精神には、健全な肉体が宿るとか言われますが、
本来の意味は賢明な人間が神に願うのは健全な精神と健康な肉体があれば良いと言う意味だそうです。しかし、健康で不健全な精神の私はこの年になっても妄想することは、いろんな美味しいものが食べたい(食欲)・スポーツカー(アストンマーティンやベンツSL)を買ってぶっ飛ばしたい(物欲)・若いかわいい女性ともう一度エンジョイしたい(性欲)等、いまだに悟ることはできません。もちろん、年金生活の私にはどれもかなわぬ夢ですが。
私の学生時代からの元気な友人達もやはり同じです。彼らはある程度は物欲を満たされているので、関心はやはり若い女性です。いまだに若い女性がいる飲み屋しか行きません。同伴をしたりして、もし良いことがあればと期待していますが、数十年前ならとにかく70才のお爺さん達には、宝くじを当てるより難しいのが現実です。

そう言う私も若い女性と話す時には(めったにありませんが)客観的には分かっていても、つい妄想してしまいます。最近は開き直りって妄想を拡大しています。(笑)ただ、肉体的に弱っているときは精神も健全になり妻に感謝する事しきりです。ああ神様ごめんなさい!


参照:シニアでも、時には言いたい事がある(高齢者の独り言)
  https://bokehajime7.hatenadiary.jp/

時間を食べる

退職してすべてが自由時間。毎日が日曜日だ。現役時代はこの時間にあこがれたこともあるがいざ身を置くと大変だ。毎日ボケっとしているのに罪悪感を感じるのはサラリーマンだったころの性(さが)だ。妻はいつも変わらず自分のペースで家事や趣味とか友人と忙しく過ごしている。家でボケっとテレビを見たりすると、妻も何時ものペースが狂うようであまり好まないようだ。また、自分自身もテレビばかり見ていると早くボケが来そうで不安になる。できるだけ、外に出て妻の負担(精神的)を軽くしようと1週間の予定を立て過ごすことにした。

ボランティア活動やスポーツクラブや趣味活動と計画を立てる。また家にいるときは、自分の部屋で読書やインターネットの無料講座(gacco)を片っ端から受講する事にして、時間を食べている。必ずしも計画通りではないが、続けていくとおかげで少し体調も良くなり、また雑学も結構ついたように思うが生産的なことはあまりない。

資産があれば、もっと旅行したり外食を増やしたり、デパートでブランド品を買ってもっとおしゃれをしたり、年甲斐もなくスポーツカーに乗り換えたりしてGDPに貢献できるのだが、いつまで生きるかわからない年金生活者なので質素に暮らすしかない。😄できるだけ元気でボケないように暮らし、国の世話(医療費や介護費)にならないようにする事しかないが、こればかりはどうなるかわからない。😵


参照:シニアでも、時には言いたい事がある(高齢者の独り言)       

  https://bokehajime7.hatenadiary.jp/